D2C、サブスクリプションなど
マーケティング関連の役立つ情報をお届けします。

「私に○日間ください」通販広告のバイブルから学ぶ、テスト済みコピー

「あなたが英語を話すために私に10日間ください。」
新聞広告に載っていた英会話教材のキャッチコピーと同じ、「時間をください」というタイプのコピーが、約80年前に米国で出版された“通販広告のバイブル”でも紹介されていました。
古典に学ぶ“テスト済みコピー”の型と、現代の通販広告の事例をお伝えします。

「あなたが英語を話すために、私に10日間ください」

 

先日、知り合いが全国紙に載ったというので記事を探していたところ、ふと目に止まった15段広告のキャッチコピーがありました。

 

 

「あなたが英語を話すために
私に10日間ください。」

 

 

英語はさんざん勉強したものの、ろくに話せない私・・・

 

本文へと続く小見出し、
「英語に無駄な時間、無駄なお金を使わないでください」
にドキリとしてしまいました。

 

 

このように、時間(手間)またはお金がかからないと言われると、惹かれてしまう心理

 

もしかしたら、女性が美容について感じる局面でも共通するのかな?と、過去に調べた、“くり返し出稿されている広告のキャッチコピー”をあたってみたところ、見つけました。

 

 

化粧品や美容サプリでも、「○○だけで…!」

 

薬事法のもと多くの効果効能がうたえないなかで、多くの化粧品や美容サプリの広告で使われているのが、「○○だけ」というキャッチコピーです。

 

 

・えっ、化粧水だけなの? (化粧水)

 

・塗るだけ簡単ツルツル肌に(ローション)

 

・1粒で実感!噂の塗るボトックス(美容液)

 

・1日1カプセル飲むだけで(美容サプリ)

 

 

「だけで」「だけなのに」と書いてそこで止めることで、読み手の頭の中で続きを、つまりどのように変化するかをイメージさせよう、という狙いでしょう。

 

 

「1980円で!」「1日たった○円」など“お金がかからない”と伝えるコピーはよく見られますが、

 

このように手間(時間)を節約できるのも有効なんだなと感心していたとき、ある本を読んで、なるほど!と思ったことを共有させていただきます。

 

 

レモネード売り場での「看板」実験

 

「相手をひきつける『仕掛け』として、最も普遍的に使えるのは、何に時間を使うのかというテーマだ。

 

マーケターの間では、時間の話を持ち出すことで、消費者を誘導できることが知られている。」

 

「ドラゴンフライ エフェクト」ジェニファー・アーカー ほか)

 

 

著者はこの理論を検証するため、ある実験を行いました。

 

レモネード売り場で順に、一つの看板だけを掲げ、客引きをしていきました。

 

・1番目の看板 (時間タイプ)
「少しのお時間を使って、レモネードを飲んでいきませんか」

 

・2番目の看板 (お金タイプ)
「少しのお金を使って、レモネードを飲んでいきませんか」

 

・3番目の看板 (ニュートラル)
「レモネードを飲んでいきませんか?」

 

 

1つの言葉を変えると、売上が4倍に!

 

その結果、売上が断トツで大きかったのが、「時間」を強調した、1番目の看板を掲げたとき!

 

「お金」を強調した2番目の看板のときより、2倍多くの通行人が売り場に立ち寄って、レモネードを買ったそうです

 

 

しかも、実はこのときレモネードの値段にちょっとした細工を。

 

値段を表示せず、あえてお客様に決めさせたそうです。

 

すると支払う金額も、お金のことを書いた看板のときより、時間を書いた看板の方が、2倍多かったそうです!

 

つまり、売上では4倍もの違いが出たのです。

 

 

76年前に米国で発刊、通販コピーの“バイブル”でも

 

このように「時間」を強調するコピー、

 

本記事を書くため、いくつか文献をあたってみたところ、
ザ・コピーライティング」(ジョン・ケープルズ)

 

という、76年前に米国で発刊された通販コピーの“バイブル”にも載っておりました。

 

 

「私に5日ください。
魅力的な性格に変えてみせます」

 

この「性格改善に関する通販書籍」(←今風に言えば情報商材?)の広告。

 

「この種の本を疑問視する人もなかにはいるが、この見出しは威力を発揮した」そうです。

 

冒頭の英会話教材のコピーと同じ“型”ですね。

 

 

テストで「証明済み」の見出しの“型”

 

ここで気づいたのですが、

 

もしキャッチコピーに行き詰ったら、古典にあたってヒントを探ってみるのもよいかもしれません。

 

 

たとえば、「体験者のコメントを使ったキャッチコピー」が何年か前からトレンドになっていると思いますが、76年前発刊のこの本でも、“テスト済みの広告の見出し”と出ておりました。

 

 

【見出しを証言スタイルにする】

 

<例>
「私は破産寸前でした。そこで、
『ウォールストリート・ジャーナル』紙を読み始めたのです。」

 

「このクリーミーなチョコレートプディングに
どれだけ脂肪分が含まれているかわかりますか?
ゼロなんです。」

 

 

と、最後は脱線してしまいました!

お問い合わせ
広告・CRMなど、各分野の専門家が
お答えします
フォームからのお問い合わせ
お問い合わせフォームはこちら
お電話でのお問い合わせ
TEL: 03-6435-0337 (受付時間:平日 9:30-18:30)